参加しましたよ!!先週も!!
長年グラナド・エスパダというゲームをやってますが、
今までコロニー戦を「食わず嫌い」してた事が勿体無い。
ボスム党では2度目の参戦ですが、コロニー戦って面白いですねっ。

それもこれも、弱くてもやれる仕事があるって事を知ったおかげです。
コロニー戦に参加してみた参照
前回の戦争で、敵対派閥が所持するコロニーを、
どのタイミングで落城させるかなどを学びましたが、
同派閥での作戦、同派閥内でどの党がコロニーを所有するかなど、
まだまだ分からない事だらけです。
でもいいのさっ!外交は大人の仕事です。我々はそんな事は考えず、
党首の指示通り動けば何かの役に立ってるでしょう。
攻城時にはスカウトに短剣もたせて少しでも削りを迅速に。

見たとおり飾りッ気の無いボロ短剣ですが、攻撃速度満載です。これで十分。
やれる事を敵対党員さんに見つからないようコッソリやります。

エンジはフルで回転刃とターレットを建設するとやる事なくなります。
イェガネーは長剣持って行けば建設後も削れます。持参し忘れましたがね・・・。

各々攻撃したいコロニーに攻めてOK、という指示が党首さんから出たので
敵対党員さんが多くいたコロニーに攻め込んでみました。

サウスポイントから入場し、敵が多く見張る中、
戦火を潜り抜けセンタースポットまで無傷で走り抜ける。

それがこのゲームの概要。このゲームに勝つ為には
韋駄天スプリンター、ティビュロン・ラミロの両名の力が絶対必要。
チャレンジ回数:22回
失敗回数:14回
成功回数:6回
敵さん不在:2回

成功した暁には、センタースポットのオリジナルコロニーを少し削れます。
すぐに追いつかれて焦がされますがねっ。
いよいよコロニー戦も終盤。そろそろ本職3名を出して仕事をしようと思います。
ってところに棒立ちのおいしそうさん発見。離席中かな?そっとしておきます。

終了寸前、指示通りに2箇所のコロニーを攻めに行きます。

御疲れ様でした~。
2箇所のコロニーを所持できた戦争に参加できてよかったです。

また次回もヨロシクお願いします~。
つづく。